Rio Xingu, a clearwater river randum


色はいろいろ
アマゾンの川たち
15

BACK⏎ ⇒NEXT

直前のページに戻る

澄んだ水のシングー川
The Xingu, a clearwater river

アマゾン地方の川には、泥で濁った「白い川」(実際には茶色の水の川)、有機物を 溶かした「黒い川」のほか、泥も有機物も少ない「澄んだ川」がある。シングー川は代表的な「澄んだ川」である。 「澄んだ川」の多くは、ブラジル高原の先カンブリア時代岩石地帯を流域として北流し、アマゾン川に注いでいる (参照:三種類のアマゾニアの河川)。 写真は、マトグロッソ州とパラ州両州の境界付近の森林地帯を流れるシングー川中流部で、 青空を映した澄んだ水の水面が美しい。「澄んだ川」は泥(粘土やシルト)の運搬は少ないが、 増水時にはかなりの量の砂を運搬し、それがたまって各所に中州ができている。マトグロッソ州北部は、 大豆畑などの造成による森林の破壊が激しい地域であるが、この付近のシングー川沿岸は先住民保留地に 指定されているため、この写真のように、緑が豊かである。
2002年7月29日撮影  カメラの位置 (緯度,経度):-10 27 13.58, -53 12 30.30 (Google Map)  撮影方向:北から時計回り 62°  写真中心位置:-10 21 12.21, -53 1 54.84 (Google Map)
PanoraGeo-No.495     直前のページに戻る     BACK⏎ このテーマ 15/22 ⇒NEXT