![]() |
randum
![]() ![]() ![]() 地震断層 2 BACK⏎ ⇒NEXT 直前のページに戻る |
伊豆半島の付け根部分内陸の丹那盆地にある丹那断層保存公園。1930年11月26日にマグニチュード7.3
の北伊豆地震を起こした地震断層により食い違った石垣や断層の断面などが展示されている。写真では、赤い矢印の表示物がある
ところを断層線が通っており、これより向こう側の石垣が左にずれているので、左横ずれ断層であることがわかる。この断層のばあい、
このような水平変位が主であり、垂直変位はわずかである。
参考:丹那断層保存公園説明版 2011年12月10日撮影 カメラの位置 (緯度,経度):+35 5 47.65, +139 1 3.95 (Google Map) 撮影方向:北から時計回り 143° |
PanoraGeo-No.311
![]() |
直前のページに戻る BACK⏎ このテーマ 2/3 ⇒NEXT |