![]() アンディ―ナ鉱山発の銅鉱石運搬列車Copper ore transport train from the Andina Mine |
テーマ 27 アンデス越え |
チリの首都サンチアゴ市の北東 50㎞、アコンカグア川流域南東部の標高約 4000m の高所には、アンディーナ鉱山(ミネラアンディーナ)という、チリ銅公社(CODELCO)所有の中規模な銅鉱山がある。 この鉱山で採掘・選鉱された鉱石を、バルパライソ市の北 35㎞ ほどの海岸にあるベンタナス精錬所に運ぶ貨物列車が、アコンカグア川の谷を下って行く。
この鉄道は、かつてアルゼンチンのメンドーサとチリのロスアンデスを結んでいたアンデス横断鉄道の生き残り区間である。 アンデス横断鉄道のこれ以外の区間は、線路は残っているが列車の運行はなく、各所で土砂で埋まるなど痛みが激しく、実質的には廃線の状態にある。
2003年8月28日撮影 カメラの位置 (緯度,経度):-32 51 23.14, -70 28 39.42 (Google Map) 撮影方向:北から時計回り 252°
PanoraGeo-No.386
拡大