直前のページに戻る

アマゾン河口部の 100 万分の1地形図、ベレン図幅

ブラジル地理統計院(IBGE)発行、アマゾン河口部の 100 万分の1地形図、ベレン図幅

1:100,000,000 topographic map of the Amazon estuary, published by the Brazilian Institute of Geography and Statistics (IBGE) - Belém sheet

地図上端中央部、アマゾン川河口北エスチュアリーには、グルパ大島、パラ島、ケイマーダ島など、多数の島が分布しており、一見、エスチュアリー(三角江)の中にできたデルタ(三角州)のようである。しかし、本図の左端付近のアマゾン氾濫原(ヴァルゼア)のような浸水地記号がこれらの島には付されていない。したがって、洪水時には浸水し土砂が堆積するような本当のデルタ島ではないと言える。

原図は、IBGE発行 100 万分の1地形図、ベレン図幅(4.6MB)

テーマ 28. 途方もない大河、アマゾン川をたどる P.20 の資料

直前のページに戻る