Coast of Lake Patos

ブラジル南部、寒風吹きすさぶパトス湖沿岸

Cold wind-swept Lake Pathos coastal area in southern Brazil

randum


 テーマ 25

ブラジルの"風"景
1

BACK⏎ ⇒NEXT

直前のページに戻る

ブラジル南部地方南部の海岸一帯は、ブラジルにおける強風地帯のひとつである。 この写真は、ブラジル最南の港湾都市リオグランデの郊外の冬の"風"景である。 ブラジルでもここまで南(南緯 32 度)に来ると、冬にはかなり寒い日がある。 この日は、強い南西風が吹きすさぶ寒い一日であった。 写真手前の池に立つ波は、左から右へ吹く南西風による風波で、はるか向こうに見えるパトス湖南部の入り江の水面もかなり荒れている。

この寒冷な南西風は、アルゼンチン南部パタゴニア地方を中心とする高気圧の寒気が吹き出してくるものである。 この寒気と北方の暖気との間にある寒冷前線が通過した後にはとくに強まる。 ブラジルのいくつかの地方風のひとつで、ミヌアノ(Minuano)とよばれるものである。 この地方では大西洋から吹き寄せる暖かい北東風の頻度が最も高いが、寒冷なミヌアノの方が住民にとっての印象は強いようである。 住居や耕地のまわりの木立は主に防風林として人が植えたもので、もともとのこの付近の海岸低地は草原であった。

2004年8月21日撮影  カメラの位置 (緯度,経度):-32 5 19.71, -52 13 10.36 (Google Map)  撮影方向:北から時計回り 335°

PanoraGeo-No.565   拡大

直前のページに戻る   BACK⏎  このテーマ 1/13  ⇒NEXT