Chá mate (mate tea) factory in southern Paraná

パラナ州南部のマテ茶工場

Chá mate (mate tea) factory in southern Paraná

randum


 テーマ 24

温帯のブラジル
6

BACK⏎ ⇒NEXT

直前のページに戻る

 マテ茶は「温帯のブラジル」のほか、パラグアイ、ウルグアイ、アルゼンチンなどで愛飲されている。 原料のエルバマテIlex paraguariensis)は、「温帯のブラジル」の北半部(低緯度側半分)などに広く分布する常緑混合林(アラウカリア林)の中に自生する灌木であるが、この工場は裏にある畑で栽培していた。 マテ茶は工場の前に立つ巨大な模型のような茶器を使って飲む。容器(クイア Cuia)は瓢箪からつくったものが多い。 上に突き出した棒(ボンバ Bomba)は、お茶を吸うための一種のストローで、下端には茶こしがついている。 このような茶器を使って飲むマテ茶は、日本茶でいえば緑茶に当たるものが多いが、このほか、紅茶のように加工したロースト(or ブラック)マテ茶(Mate tostado)もあり、ティーバックの形で売られているものにはこれが多い。

1998年7月22日撮影  カメラの位置 (緯度,経度):-25 53 40.93, -50 21 32.63 (Google Map)  撮影方向:北から時計回り 120°

PanoraGeo-No.362   🔍拡大

直前のページに戻る   BACK⏎  このテーマ 6/21  ⇒NEXT