直前のページに戻る
(1)1985年イキトス付近アマゾン川衛星写真 (2)2005年イキトス付近アマゾン川衛星写真

衛星写真でみるイキトス付近のアマゾン川の流路変化

 (1)の画像は1985年の状況で、 写真PanoraGeo-No.222および 写真PanoraGeo-No.401とほぼ同じ頃のものである。 赤色でそれぞれの写真の撮影地点と方向・画角を示してある。 北に向かって(写真下から上へ)流れるアマゾン川は、イキトス市街の手前(東)で二つに大きく 分流し、その一つが市街地沿いに流れている。イキトスはアマゾン川に臨む都市であった。
 (2)の画像はそれから20年後の2005年の衛星写真である。この間にアマゾン川の流路は 大きく変わり、イキトスの市街地から離れてしまった。かつてアマゾン川の褐色に濁った水が 流れていた市街地に接する水面は、イタヤ川という小さな川から流れ込む黒い水を湛えた湖 になっている。市街地の北方、ナナイ川とアマゾン川の間にあった半島(1985年の写真でPano.. の字がある付近)は、”一気に”消失してしまった。このように流路変化が激しいのが、 アマゾン川上流部の特徴である。イキトスの市街中心部は小高い台地の上にあるので、 ”一気に”消失するとは考えられない(台地の縁の崖が少しずつ削られて行く 可能性はある)が、都市の拡大に伴ってできた氾濫原の市街地が”一気に”被災する 可能性は十分にある。この20年間に、アマゾン川の流路は大きく変わったが、黒い川である ナナイ川やイタヤ川の流路はまったく変わっていない。
画像はGoogle Earthより作成
テーマ「アマゾン川」の冒頭へ     直前のページに戻る