![]() 袋菓子、富士山の上では・・・このようにBag confectionery, on Mt.Fuji...like this |
randum
![]() ![]() ![]() テーマ 20 ぼくとわたしの富士登山 12 BACK⏎ ⇒NEXT 直前のページに戻る |
富士山頂のお鉢巡りの道を時計まわりで行くと、剣ヶ峰を過ぎた西安河原(にしやすのがわら)で外輪廻りと内輪廻りに分かれる。 現在では外輪廻りが本道になっているようであるが、ホッ君とハーちゃんは内輪廻りをとり、西安河原からもう一つ下の平坦地(第二火口棚)へ下る坂道の途中の岩陰で昼食をとることにした。 弁当を出そうとリュックを開けてみてびっくり!! パンパンに膨らんで、今にも破裂しそうなリッツがあった。 大まかに言って富士山頂の気圧は海面の 2/3 である。 したがって「気体の体積と圧力は反比例する」というボイルの法則で、袋の中に閉じ込められた空気は3/2倍、すなわち 1.5 倍に膨張したわけだ。 怪訝そうな表情のホッ君。リッツが増えたわけじゃないんだよ、期待しないでーー(^^♪
1979年8月3日撮影 カメラの位置 (緯度,経度):+35 21 49.58, +138 43 41.46 (Google Map) 撮影方向:北から時計回り 350°
PanoraGeo-No.624 🔍拡大