6. 火山の博物館、カムチャツカ半島を飛ぶ

Fly over the Kamchatka Peninsula, a museum of volcanos

Enlarged and revised on August 18, 2025

カムチャツカ半島のとくに活動的な火山

基図は、NASA: Earth observatory:Terrain Map, Kamchatka Peninsula、 火山に関するデータは、スミソニアン研究所: Global Volcanism Program のデータベースに依った。

カムチャツカ半島を飛ぶ
0
HOME⏎ ⇒NEXT
直前のページに戻る

カムチャツカ半島のとくに活動的な火山

Particularly active volcanos on the Kamchatka Peninsula

スミソニアン研究所の世界の火山データベースによれば、カムチャツカ半島には新生代第四紀(約 260 万年前以降)に活動した火山が 192、そのうち完新世(約1万年前以降)に噴火したことが確認されている火山、すなわち活火山が 64 ある*1)

右の図は、近年(主に18世紀以降)に噴火した活動的な火山の分布で、その最新の噴火年を( )内に示た。 赤字のカタカナ表記を付けたものは、このホームページの写真に現れる火山である。

カムチャツカ半島には「カムチャツカの火山群」としてユネスコの世界遺産に登録された6カ所の自然公園や自然保護区がある。 この図において青色の文字で表記されたものは、それらの世界遺産領域に含まれる火山である。

火山分布図の🔍拡大


このテーマには、閲覧が容易な 
モバイル版 や
PC 軽快版   
もあります。内容は同じです。

*1) Smithsonian Institution: Global Volcanism Program(Ver.5.3.1) のデータベースの地域別火山リスト(Volcanic regions list)において、Central Kamchatka Volcanic Arc、Eastern Kamchatka Volcanic Arc、Kuril Volcanic Arc の3者をを合算した。 ただし、Kuril Volcanic Arc については、カムチャツカ半島内にある火山を、千島列島などのものと区別し抽出する必要がある。

直前のページに戻る
HOME⏎  このテーマ 0/5 (Intro)  ⇒NEXT