![]() |
randum
![]() ![]() ![]() 温帯のブラジル 21 BACK⏎ ⇒HOME 直前のページに戻る |
「温帯のブラジル」の最も南、リオグランデドスール州の南半分には、温帯草原が
ひろがる(参照: 植生図)。同州北半分が高原なのに対し、
ここは標高の低い平野や丘陵で、最も高いところでも 500m くらいである。
この草原はウルグアイやアルゼンチンから続く温帯草原、すなわちパンパの一部である。
牧牛を主とし、羊や馬の飼育も盛んな豊かな牧畜地域である。この温帯草原の牧場で働く勇敢な
カーボーイのことをブラジルではガウーショ、アルゼンチンなどスペイン語圏ではガウチョというが、
ブラジルでは、リオグランデドスール州の住民あるいは出身者のこともガウーショ(男性)あるいは
ガウーシャ(女性)という。また、ガウーショやガウーシャは「リオグランデドスール州の」という
形容詞にも使われことからも、この草原のカーボーイは、リオグランデドスールの象徴的存在と
言うことができよう。
2004年8月21日撮影 カメラの位置 (緯度,経度):-31 19 42.26, -52 2 26.54 (Google Map) 撮影方向:北から時計回り 262° |
PanoraGeo-No.363
![]() |
直前のページに戻る BACK⏎ このテーマ 21/21 ⇒HOME |