![]() 低水期のイキトス氾濫原集落Iquitos floodplain settlements in the low water period |
randum
![]() ![]() ![]() テーマ 28 アマゾン川をたどる9 BACK⏎ ⇒NEXT 直前のページに戻る |
イキトス市街地南部、ベレン地区の氾濫原と集落を 1986 年8月に撮影した写真で、撮影位置やアングルは、1981 年6月撮影の前ページの写真(PanoraGeo-No.401)とほとんど同じである。
1981 年の写真で水面だったところがすべて緑の草原になり、別世界という感じである。
この変化は、1981 年の写真の撮影が6月、この写真が8月という季節の違い、それに伴うアマゾン川の水位変化によって生じたものである。 *1) Hiraoka, M.(1985):
Floodplain Farming in the Peruvian Amazon. 地理学評論 58-B. 1986年8月13日撮影 カメラの位置 (緯度,経度):-3 45 1.18, -73 14 34.05 (Google Map) 撮影方向:北から時計回り 190° PanoraGeo-No.402 🔍拡大 | ![]() マナウスとイキトスの水位年変化*2) |