River oasis along the Copiapo River

コピアポ川の河川オアシス

River oasis along the Copiapo River

randum


 テーマ 30

アタカマ砂漠・
アタカマ高地
9

BACK⏎ ⇒NEXT
直前のページに戻る Climate of Copiapo

コピアポの気温と降水量*1)🔍拡大

 コピアポはアタカマ砂漠核心地域の南端に位置する都市。 ここは、年降水量 20mm 以下で、無植生の土地がひろがるが、これより南では、年に数十ミリの降水があり疎らな植生がみられるようになる。 コピアポを流れるコピアポ川は、コピアポ火山などアタカマ高地の山々の融雪水に涵養される水の豊かな外来河川である。 その下流部約 150㎞ の沿岸には耕地が続いている。 写真は、コピアポ市のやや下流に開かれたブドウ園で、畝にはオリーブやポプラの木立も見られる。 この付近の海岸山脈には、銅や金をはじめとした金属資源を産する鉱山が多い。 2010 年、落盤で大勢の労働者が地下 600m に閉じ込められ、69 日後に奇跡的に救助されて話題になったサンホセ鉱山は、この写真の地点から 15㎞ ほど北にある。 ペルーの海岸砂漠に比べると、アタカマ砂漠にはこのような河川オアシスが非常に少ない。 とくに、このコピアポ川より北では、カラマ市などがあるロア川まで約 600km にわたって川らしい川がなく、無植生の砂漠、すなわちアタカマ砂漠核心地域がひろがる。

*1) Direccion Meteorologica de Chile(2001):ESTADISTICA CLIMATOLOGIA, Tomo I より作成

2003年9月1日撮影  カメラの位置 (緯度,経度):-27 17 52.74, -70 27 29.73 (Google Map)  撮影方向:北から時計回り 6°

PanoraGeo-No.208   🔍拡大

直前のページに戻る   BACK⏎  このテーマ 9/20  ⇒NEXT